BODY & HEALTHY

自宅で発汗を促す【炭酸風呂】。オススメ入浴剤と手作り炭酸発砲風呂。

自宅で発汗を促す【炭酸風呂】。オススメ入浴剤と手作り炭酸発砲風呂。 BODY & HEALTHY
記事内に広告が含まれています。
にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ 人気ブログランキング

急に肌寒くなってきましたね。

スーパー銭湯の高濃度炭酸風呂にゆっくり入りたいところですが、近くに入浴施設がなければ行くのも大変。

高濃度の炭酸風呂は自宅では難しいですが、気軽に楽しめる自宅での炭酸風呂をご紹介します。

もあ美
もあ美

私のお気に入りばかりです!

炭酸風呂はなぜいいのか?

  1. 血行促進
    お湯に溶けた二酸化炭素が肌から入り、その結果多くの二酸化炭素を排出しようと血管が働くため、血流が多くなるということです。
  2. 発汗が多くなる
    血流がよくなるため、発汗作用も多くなります。
  3. 疲労回復
    その結果として新陳代謝もよくなり、冷えや肩こりなどが改善され、疲労回復になっていきます。
  4. 精神的リラックス
    疲労回復していくことで、気分もやわらいでいきます。
もあ美
もあ美

良いことが連鎖するんですね。

炭酸風呂の温度

ゆっくり浸かる目的もあるので、38度~40度くらいが炭酸風呂の適温になります。

スーパー銭湯でもだいたいこの温度になっています。

しっかり温まるなら40度くらいがオススメです。

市販の炭酸効果のある入浴剤

きき湯 ファインヒート スマートモデル ホットシトラス

使いやすい「きき湯」がさらにパワーアップ!

他にも種類がありますが、特に発汗するタイプはコレ!

高濃度炭酸タイプです。

【医薬部外品】です。

小さい粒状なので、お風呂に入れる量の調節ができます。追い炭酸もできるのがいいところ。

ボトルタイプは400gですが、詰め替えは500gでお値段も安くなるので手ごろです。

他に「アクティブスイッチ」「リセットナイト」「グレープフルーツ」「レモングラス」などがあります。

温泡 ONPO 生薬プラス 4種類の和漢ゆずの香り

温泡の中でも最高濃度の炭酸です。

「かなり疲れた時に」というコピーがありますが、高濃度炭酸と生薬が体をあたためます。

【医薬部外品】です。

他に「和漢森の香り」「和漢薬草の香り」もあります。

バブ メディキュア 発汗リフレッシュ浴

湯船の底から湧きあがるストロング発泡

温泉成分が配合されています。

高濃度炭酸、【医薬部外品】です。

1個あたりの単価は少し高めですね。

発泡の素 500g バスクリン

炭酸だけの効果の「発砲の素」

小さいツブのタイプです。

軽くシュワシュワが楽しめ、キャップ1杯でも温まり方が違います。

ミネラルオイル配合。香りとかはないので、手軽に楽しめますが、割高にはなりますね。。。

手作りの炭酸風呂

作るなんて面倒!と思っている人でもすぐできる、炭酸発砲風呂の素が2つの材料でできてしまいます。

  • クエン酸
  • 重曹

これらは掃除用として100円ショップでも入手可能です。

気になる方は料理用を購入した方がいいかもしれませんね。

割合は

クエン酸1に対して重曹1.3

もしくはクエン酸1に対して重曹1.5

我が家では100均で売っている容器に入れて、好きな分だけフリフリ。

粉状なので表面がシュワーっとなるくらいですが、それがお湯に溶け込み、温まります。

後ろに映っているのは「発泡の素」です。

こちらは固形なので一度お風呂の底まで沈み、シュワシュワとなるので使い心地は良いですよ♪

この混ぜたクエン酸と重曹をビニール袋に入れ、霧吹きでちょっとだけ湿らせてボールのような個体にすれば、浴槽の下に沈んでそこから炭酸がでます。

アロマオイルなどを混ぜるとリラックス感が出ます。


市販のものの方が香りがついていたり、炭酸以外の保湿成分も入っているので、やはり入浴したときの気持ちよさが違います。

入浴剤を買ってなかったけれど、クエン酸と重曹はある!というときは、即席で作ってもいいですね!

血行促進で疲れもとれるので、ぜひ活用してみてくださいね。

スポンサーリンク
more-美部