美しく痩せる!【新田ゼラチン】のコラーゲンでダイエットチャレンジ

美しく痩せる!【ニッタバイオラボ】のコラーゲンでダイエットチャレンジBODY
にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ 人気ブログランキング

携帯できるゼリー状のコラーゲンと、グリーンスムージーなら、ダイエットの味方になってくれます!

すぐにダイエット方法を見たい方はこちらから⇒

有名なゼラチンを作っているグループ会社

新田ゼラチン株式会社はゼラチンを作っている「新田ゼラチン」のグループ会社です。
ゼラチン=コラーゲンと言ってもいいほどなので、品質は安心安全ですね。

ゼラチンを利用した、プリンやゼリーの元も販売されています。美味しそう!

コラーゲンゼリー BMペプチド5000

コラーゲン量5,000mg
種類コラーゲンペプチド(豚皮)
内容量20g
カロリー28kcal(20g中)
マンゴー、柚子
その他成分ビタミンB群、葉酸、ナイアシン
1本の価格約180円
こと美
こと美

おやつ感覚で食べれて、コラーゲンも5,000mg!

どんな味?

  • 左側・・・マンゴー味
  • 右側・・・柚子味

マンゴー味は食感がぶるっと固めで、甘すぎず爽やかな味です。

柚子味は食感はほどけやすい緩めのゼリーで、柚子の酸っぱさも感じる味です。

どちらもクセはあまりありません。

ゼラチンでゼリーを作った方は分かると思うのですが、ゼラチンの風味があります。
どちらも食べやすいです。

進化したコラーゲン「コラペプ®」

コラペプ®はコラーゲン由来の機能性成分。2つのジペプチド(アミノ酸が2個つながったもの)、PO(プロリルヒドロキシプロリン)とOG(ヒドロキシプロリルグリシン)をたくさん、バランスよくカラダに届けることができます。(公式サイト表記より)

柚子味には「タネまで柚子らん」を採用

「タネまで柚子らん」はコラーゲンの共同研究をしている、城西大学薬学部医療栄養科が運営するプロジェクト企画の機能性食品です。

私のダイエット方法

毎日どんな風にダイエットに取り入れているのか、時間を追って書いてみますね。

もあ美
もあ美

私はこんな風に活用しています。参考にしてみてください。

朝6時起床

まずお水を1杯!

私はこの「のむシリカ」を飲用しています。

夜寝ている間に汗などで水分が抜けてしまってします。

朝一番に飲むのは、ミネラルバランスよい水が一番だと思っています。

朝飲んで残った「のむシリカ」はそのまま仕事先に持っていくのでペットボトルだと便利!

コーヒーに豆乳を入れて

朝はコーヒーが多いのですが、タンパク質を取り入れるために豆乳オレ、もしくはバラバラにコーヒーを飲んで、豆乳を飲んでいます。
朝から炭水化物を摂らないようにしたら、お昼まで体が軽いように感じます。

昼13時 昼食

お昼ご飯はどうしても外食になりがちですが、コンビニご飯で糖質をコントロール。おにぎりなどは1個まで。ローソンだと糖質オフの商品が多いので、よく行きます。食事の前には「BMペプチド5000」コラーゲンゼリーを1本。

先にコラーゲンを吸収させておきます。

また食事の前に食べることで、異常な空腹感が満たされ、ドカ食いすることもなくなります。オススメですよ。

夕方18時

もう少しで仕事も終わりそう。

家に帰ったら、夕食!
メニューは、サラダ多め、メインはお肉かお魚、炭水化物はなしで。

夜23時

もっと遅くなることもあるけれど、できれば24時前にベッドへ。

その前に「BMペプチド5000」コラーゲンゼリーを1本。寝ている間にチャージするコラーゲンを補給しておきます。
ビタミン類も入っているので、休息にもピッタリ!

週末のディナーは豪華に

週末はのんびり。サイクルも違ってくるのでコラーゲンを補給するタイミングは朝と夜は守って。
炭水化物は少なめに。食に対するストレスが溜まっていたら、好きなものを好きなだけ食べましょう。

3週間で2~3キロ目安

結果は体重でいったら結果は3週間で2~3キロ減になりました。

食生活のみで原料すると筋肉が落ちてしまいますので、適度なスクワットや腹筋などを取り入れましょう。

もちろん、筋肉がつくとその分体重は減りませんから(筋肉=重い)体重だけ気にするダイエットはやめて、トータルで健康になるよう調整してください。

まとめ

やみくもに減食すると、体内の栄養バランスを損ねます。適度な栄養補給を合わせて食べすぎを防ぎ、筋トレもメニューに入れていく。

肌のハリやうるおいは損なわずに上手にダイエットしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました